« 言葉は波動――ネットとアストラル界 | Main | テストです »

2009.02.14

アメリカではこんなもん

偶然に見つけたが、ハワイにあるアカマイ大学のページ。ハワイ島のヒロにあるらしい。

ここは完全通信制。まったく現地に行かなくても学位が取れるらしい。大学院中心で、修士、博士コースがある。学費も激安。

で、ふつうのビジネス系学科もあるが、私が注目したのは、代替・相補医療も含めた統合医療のコースがあることと、トランスパーソナル心理学・意識研究というコースもある。授業科目も出ているが、東洋医学はもちろんレイキや「薔薇十字ヒーリング」の科目まであるというのはびっくり。そして当然ながら、東西の Wisdom Tradition についての科目もありますね・・ つまり、私がやっているようなことも、アメリカならばポストがあるっていうことを言いたかったわけで(笑) なんとか、日本でこういう専門性の高いポストを探したいんだが、むずかしいものがある。

というのは、日本でもしこういう大学院のコースを造ろうとしたら、文科省に申請しなければならない。その申請書には、教員の履歴や業績はむろんのこと、授業のシラバスを、第何回目の授業には何をするということまで全部書かなければならない。要するに、文科省の役人の理解を超えるものは絶対に日本ではできないということ。やはり、彼らが強大な権力を持っていることは誰も否定できないのである。官僚というのは結局受験秀才の出身であるわけなので、フロンティアスピリットというものはあまり期待できないのではないか。(一回、学科が設立されてしまえば、その後カリキュラムを変えるのは自由なんだが、最初のハードルが高い)

それで、たとえば本山博師も、日本で作るのはあきらめて、アメリカにそういう大学院を作ったのである。ずっとそこの学長をしている。

CIHS: California Institute for Human Science

ここはさらに本格的な、エネルギー医療と霊性探求の大学院。

例としてその授業の一つ「スピリチュアル教育」の内容を紹介しよう。

1. 経絡体操

2. 霊的トレーニング基本

3. チャクラの目覚めと悟り

4. 幻覚と霊的体験の違い

5. 進化と超意識の各段階

6. 進化と超意識の各段階・上級

7. カルマと再生

8. 超作と愛

9. AMIを用いた、霊とチャクラの存在を実証する科学研究

10. 宗教とは何か

11. 自然との関係に関する五つのパラダイム

12. Seemorg Matrix Basics エネルギーヒーリング

13. プラーニックヒーリング

驚いてはいけない。これはれっきとした、カリフォルニア州政府が認めた大学院の教育内容。まあ、本山師の色彩が強いのは当然だが・・ Seemorgというのは私はよく知らない。プラーニックヒーリングが入っているのは興味深いが、たぶん教えられる人がそこにいるからなんでしょう。プラーニックがあるなら、レイキがあっても何の不思議もない。

もちろんアメリカでも、こういうことを認める人ばかりではない。認めない人の方が多いとは思うが、そうことではなく、教育内容というのは自由にやらせておくのがよいことだと思うのか、官庁が「責任を持って」これを規制するべきなのか、という思想の違いだと言うことができる。アメリカという国はいろいろ悪いところも多いが、フロンティアスピリットというものだけは他国にはないものがある。

あ~うらやまし~~ と、ばかり言っていてもしかたがない。がんばらねば(笑)

しかし、時代の転換の波も早いので、遠からず、日本にもこういうものができる日も来るのじゃないだろうか? できたならば、ぜひとも招聘していただきたいわけで(笑) ここに書いておこう。

ま、CIHSのほか、CIISもあるし、あとはITPとか、大学院レベルでいろいろ選択肢はある。しかし、アメリカに行くのも大変なので、最初に書いたアカマイ大学はねらい目かもな。私ももっと若ければPh.Dに挑戦したかもな~ ・・ということで。

« 言葉は波動――ネットとアストラル界 | Main | テストです »

無料ブログはココログ